
漁火会では月に一度、日本の経済・今後の日本の動向について各方面著名な講師を招き、会員同志の交流を兼ねた勉強会を開催しております。下記三つの学びが当勉強会の柱となっています。
-
- 経営者として社員とその家族を守るため、業績向上の具体策を勉強します。
-
- 日本人としての先達の生き様を学び、経営者としてそれを今に活かすため、私たちは勇気と智慧をもって誇り高い人生の方向性を学びます。
-
- 我が国の正しい歴史を知れば、祖国日本に誇りを持てるようになります。日本人の誇りを取り戻すため、私たちは正しい日本の歴史を勉強します。


4月の勉強会

概要
|
令和5年4月17日(月) PM6:30開演 |
---|---|
はじめまして 売れる『伝え方』のぜんぶです
~おもしろい中小企業の時代がやってきた!お客さまの反応が変わる58秒~ |
|
講師
|
MORE経営コンサルティング(株)代表取締役
日野眞明(ひのまさあき)氏 |
愛知県豊橋市生まれ。“商売繁盛"を応援することが大好きなマーケティング経営コンサルタント。「米屋の倅」として生まれ、幼少のころから当たり前のようにお客さまと商売を身近に感じながら育つ。中央大学経済学部卒業後、(株)イトーヨーカ堂を経て独立。その後、名古屋商科大学大学院 経営情報研究科修了。また経営コンサルティングをする傍ら、“移動の達人"として、北海道から沖縄まで事業計画策定や創業塾などのセミナー講師も精力的にこなす。 自らが開発したmoreメソッドRを活用したセミナーは、受講者から「シンプルで納得できる」「目からうろこ」などと好評であり、リピートが絶えない。 近著に「はじめまして 売れる『伝え方』のぜんぶです」(BeBookS)や7刷となった『ふせん1枚から始める「事業計画」』(三恵社)、監修本として『過去問で効率的に突破する! 最新版「中小企業診断士試験」勉強法』、『中小企業診断士2次試験 世界一やさしい答案作成術」(いずれもDOBOOKS)がある。中小企業診断士、MBA、1級販売士、名古屋商科大学大学院客員教授。元豊橋技術科学大学大学院非常勤講師。 |
|
日時
|
令和5年4月17日(月) ※5分前精神でお願いします。 |
会費
|
勉強会/会員:無料 ビジター:2,000円 |
会場
|
第二富士ホテル2F 名古屋市東区東桜2-10-24 TEL.052-931-1111(代) (地下鉄桜通線「高岳駅」下車、4番出口より名古屋高速高架沿いに南へ徒歩約2分) |
お願い
|
●ご来場の際は新型コロナウイルス感染予防のためマスク着用をしてご来場くださいますようお願い申し上げます。 当日会場入口において検温、消毒のご協力をお願いします。 ●当日風邪の症状がある方は申し訳ございませんがご来場をご遠慮ください。 ●会場内で係員の指示および注意事項に従わない場合、入場をお断りすることがあります。 ●会場内でのパソコン打ち込みは他の方に迷惑となりますのでご遠慮ください。 |
![]() |

参加方法
|
下記の「お申込みフォームはこちら」ボタンをクリックするとメールフォームを開きます。ご記入後、送信して下さい。 送信後、自動返信メールが届きます。迷惑メールに入る場合もありますのでお確かめください。 自動返信メールが届かない場合、お手数ですが、052-918-7822までご連絡ください。 |
---|---|
会費
|
勉強会/会員:無料 ビジター:2,000円 |
お支払い方法
|
当日会場にてお支払い下さい。 |
お申込み締切
|
【完全予約制】 4月12日(水)厳守、期日を過ぎてのお申し込みはお断りさせていただきます。会場人数制限がありますのでお早めにお申し込みください。懇親会キャンセルの場合は4月15日迄にご連絡下さい、16日以降はキャンセル料を頂きます。
|
参加資格
|
どなたでもご参加いただけます。まずはどんな会なのか見てみようと言う気持ちで、お気軽にご参加ください。 また、日本の歴史に興味がある方。勉強しようとお考えの方、若い方のご参加も歓迎致します。 |
※勉強会では、日本の経済・今後の日本の動向を学び考えるにあたり、日本に生まれた感謝の気持ちを表すため、最初に国歌を斉唱の後、国旗に向かって敬礼を致します。 ご理解の上ご参加ください。